BBBB(ベーコンの暴飲暴食ブログ)

Twitterでつぶやいてたことの一部(主に食べ物)の部分をこっちに移行することを目的として始めました。どうぞみなさんお腹を空かせてください。

過去美味かった麺を振り返っていく-京浜東北・京急沿線(大田区)-

大田区には、激戦区蒲田を中心に多くの実力店が集まっています。家が近いこともあり、よくいろんな店に行っていました。

大森・蒲田に行く用事のできる人もいるかと思います。是非参考にしてみてください。

 

 

㊽ラーメン クワトロ@大森海岸
f:id:sosunser:20200503165639j:image

 

大田区と行っておきながら、この店は品川区にあります。

 

無化調で、Umamiたっぷりなオシャレラーメンを提供するお店。すぐ近くに都内屈指の名店(未訪。何度も挑戦するも毎回振られている)があり、影に隠れてしまう印象があるが、ここも味はとっても美味しいです。

 

いろいろと語りたいお店ですが、今年に入ってリニューアル、メニューも変わって昔とは少し変わってしまいました。しかし美味しいのは変わらず。魚介ベースの塩ラーメンを、是非食べてみてください。

sosunser.hateblo.jp

 ※過去記事はリニューアル前のものです。現在はメニュー名が変わり、かつてのメニューも限定になったりとしています。店の名前もちょっと変わっていますね。

 

 

㊾ラーメンタロー 大森の陣@大森
f:id:sosunser:20200503165655j:image

 

私が人生で一番通っていて、一番好きなお店。たぶん夜の部の店主さんからは認知をもらっています。受験期、タローをモチベに勉強を頑張った、というのは辛い受験期のいい思い出です。

 

麺でると同じ、カエシ強めな非乳化スープ、削り節の無料トッピングがありますが、麺はちょいとヤワめ、タレ味強めなブタはスープに浸すとしっとりトロリとするもの、ヤサイはかなりシャキ目といった特徴があります。

 

家から一番近い二郎インスパイア店ということもあり、かなーり通っていますししょっちゅう食べたくなります。現在は短縮営業中。落ち着いたら絶対行きます。待っててください。

 

sosunser.hateblo.jp

sosunser.hateblo.jp

sosunser.hateblo.jp

sosunser.hateblo.jp

sosunser.hateblo.jp

sosunser.hateblo.jp

 ※最後の記事にあるように、大食いチャレンジメニューがあります。覚悟のある大食漢は挑んでみては。

 

 

 

 

㊿ラーメン髭@平和島
f:id:sosunser:20200503165709j:image

 

平和島駅から少し歩いたところにある二郎インスパイア店。

店主さんはラーメン二郎武蔵小杉店(現ラーメンこじろう526武蔵小杉店)で修行の後独立したという経歴の持ち主です。

 

カエシが強めで酸味も感じるブタスープと、細めながら長い麺が特徴です。アブラはアミでゴリゴリされてたっぷり乗せられます。ヤサイはチョイクタ。

ブタは一個がゴロッと大きく、小ラーメンでも十分満足できるボリュームの一杯が味わえます。

 

名物は油そば。長い麺にカエシ、ニンニク、アブラがたっぷり絡んでとっても美味しいとのこと。卒論の調査で平和島に行く際に食べようと思っていましたが情勢的に断念。食べてみたいなあ。

 

ローカルルールが多いので注意。

・店のドアはしっかり閉める。

・席が空いたら自分で着席。店主からの促しはありません。

・ヤサイマシのみ着席時コール。油そばはヤサイマシ不可。

・コールは店主からのアイコンタクト。声かけはないので注意。

 

 

51. 麺屋 まほろ芭@蒲田
f:id:sosunser:20200503165722j:image

 

ラーメン激戦区蒲田の人気店。大田区民ホール・アプリコの裏にあります。

 

濃厚な煮干ラーメンがおいしいラーメン店ですが、煮干麺だけでなく、煮干ベースの牡蠣ラーメン、エビラーメンと一風変わったメニューもとっても人気です。

写真は「濃厚牡蠣煮干中華そば」。煮干も感じる中、濃厚な牡蠣のUmamiが口いっぱいに広がります。卓上の山椒オリーブオイルを数滴垂らすとまた違った美味しさに。提供杯数が限定されているので、食べたい方は早めの訪店をオススメします。

 

 

52. 煮干しつけ麺 宮元@蒲田
f:id:sosunser:20200503165733j:image

 

蒲田一の人気店がこの宮元です。

 

煮干のUmamiを強く感じる、超濃厚な煮干スープと、小麦香る太麺がとってもいい相性です。

薬味のタマネギ、ゆずもとってもいい仕事をします。全身で煮干を感じられる一杯は、蒲田に来たら一度は食べて欲しい麺です。

 

写真は、テイクアウト開始後にテイクアウト麺を購入して自宅で作った麺です。実はまだ店で食べたことないので、コロナ収束後、しっかりと店の椅子に座って食べたいです。

 

 

53. ラーメン宮郎@蒲田

f:id:sosunser:20200503165820j:plain

 

前述の宮元のセカンドブランドとしてオープンした、二郎インスパイア店。

 

スープは微乳化した濃厚ブタスープ。ブタのUmamiが凝縮されておりデフォで少しカラメな味。

ここの特徴はなんといってもブタ。ぶ厚いブタがどんと乗っていて、トロトロ美味。これだけでも食べに行く価値のある神豚が毎回食べられます。

 

初訪時はスープが激ぬるで残念な感じでしたが、二回目ではしっかりとアツアツスープで非常に美味しく食べられました。他のメニューも食べにまた行きたいお店です。

sosunser.hateblo.jp

 

 

 

54. らーめん 潤 蒲田店@蒲田
f:id:sosunser:20200503165753j:image

 

新潟県燕市に本店を構える、燕三条系ラーメン店の蒲田店です。都内ではあまり味わえない、本格的な燕三条系ラーメンが味わえるということで蒲田の中でも人気な店です。

 

写真の「○特ラーメン」(写真は多脂)には、チャーシュー数枚と、味玉の他に岩のりが乗っており、背脂、煮干スープとの相性が抜群。タマネギもちゃんと入っているのでこの量の背脂の割にさっぱりと食べられる一杯です。

 

最後に食べたのが3年前、鬼脂にはまだ挑戦できていません。そろそろ再訪したいなと思っていたところでのコロナ。早く食べたいな・・・

 

 

55. 麺場 voyage@京急蒲田
f:id:sosunser:20200503165805j:image

 

京急蒲田駅から線路沿いを南へ進むとあるのがこのお店。名前からもわかる通り、船・航海をコンセプトとしたラーメン店です。

 

変わった食材を使ったラーメンを提供することで知られており、普通のラーメンにはホタテとキノコが使われています。全部のせの「voyage」には岩のりも乗っていて、海を感じるような味のスープです。

低温調理チャーシューも美味。各素材へのこだわりが強く感じられる一杯を味わうことが出来ます。

 

限定麺も、ラーメンにはあまり使われない素材が使われることが多く、それらの評価も高め。いつかまた食べに行きたいです。



 56. 宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀@雑色
f:id:sosunser:20200503165833j:image

 

2019年5月、京浜東北線の線路沿いにオープンし、いきなり都内の人気店の仲間入りとなったのが、この琥珀です。

 

店名の通り、シジミダシのラーメンを提供しており、スープを一口飲むとシジミの香りが口いっぱいに広がります。

チャーシューもジューシーで、しかしスープとマッチする優しい味付け。麺もこだわられた特注麺で、細部にも細かいこだわりが見られます。

 

本当に美味しいラーメン。サイドメニューの「ローストポーク丼」も、あっさりとしていて非常に美味。また、麺と丼と、食べに行きたいです。並んででも食べる価値は十二分にあり。

 

 

57. 横浜家系ラーメン 上々家@大鳥居
f:id:sosunser:20200503165842j:image

 

京急空港線大鳥居駅から徒歩3分、環八沿いにある家系ラーメン店です。

 

元六角家 羽田店で、店名のみが変更された店の様です。そのため味は六角家そのまんま。

スープはあっさりめでさらっとしていて、味も優しめ。麺は酒井製麺のパツ麺で美味。

六角家系列にあるキャベチャーも、ちゃんと食べられます。先に食べてもよし、途中から麺に入れてもよし。120円で追加できるなら入れるべし。

 

初めてキャベチャーを食べた思い出の店。しょっちゅう行きたいかと言われれば正直そうでもないが、また食べに行ってみたいお店です。

 

 

58. ラーメン二郎 JR西口蒲田店【閉店】
f:id:sosunser:20200503165851j:image

 

昨年10月、惜しまれつつも閉店してしまった「ラーメン二郎 JR西口蒲田店」。

人手不足と店主さんの体調不良が閉店の理由でした。

 

化調強めなスープ、無料トッピングのトウガラシなど、他の二郎とはまた少し違った独特な二郎として有名で、ジロリアンの間でも好みは大きく割れていました。そのため、数少ない「並ばずに食べられる二郎」でもありました。

 

私はこの味もまた好きで、何度か食べに行きましたが、もう食べられないと思うと少し寂しくなります。せめて、一度だけでもでいいから一杯食べたいです・・・。

 

 

 

通し番号で麺屋を紹介してきて、遂に○番号が使えなくなりました。

東京には本当に多くの麺屋がありますね。行けてない店にも早く行きたいです。

 

 

 

次回はたぶん神奈川の麺屋を書きます。

過去美味かった麺を振り返っていく-東急沿線-

東京を走る私鉄の中でも、東急は利用頻度がとても高く、沿線麺の履修率も他の私鉄に比べて高めになっています。

特に高校の近かった池尻大橋エリア、家の近い大井町エリアはよく食べに行っています。

 

近くに来たらデートの途中でも並んで食いたい名店もあるので、コロナが収まったら是非食べに行ってください。

 

㊲ajito ism@大井町
f:id:sosunser:20200501212618j:image

 

ついにカップ麺にもなった、独特の創作麺を提供するお店です。

 

名物は「ピザソバ」。スパイシーな味わいで、イタリアよりもアメリカンなピザの味です。

シメにリゾットを頼むと優勝間違いなし。これまで食べたことのない、不思議で美味しい一杯が、多くの人を魅了しています。

 

汁なし以外にも、創作つけめんがあります。家から近いし、コロナ収束後には真っ先に食べに行きたいです。

オシャレなのでデートにもオススメ。私は行く相手がいないので単騎凸します。

sosunser.hateblo.jp

 

 

㊳丸中華そば@大井町
f:id:sosunser:20200501212627j:image

 

2016年開店の、大井町の人気店です。

 

新福菜館のような黒スープですが、味はマイルドで、ほのかに甘いカエシと動物系Umamiの組み合わせです。

手切りチャーシューは分厚めでお得感を感じる一枚です。麺はデフォが中太縮れ麺。噛み応えがあって美味しいです。

 

曜日毎の無料サービスもあり、美味しく楽しめる一杯を味わえます。前訪時は水曜日だったので、違う曜日に訪問したいですね。

 

 

㊴ザ・ラーメン スモールアックス@大井町
f:id:sosunser:20200501212643j:image

 

大井町の有名な飲食店街、東小路にある二郎インスパイアラーメン店です。

 

「目黒系」と呼ばれる非乳化スープで、ムチッとした麺、ニンニクとバランスの取れた美味しいラーメンが食べられます。

現金で100円を払うと、写真のようなコマ切れブタがたっぷりと盛られます。たった100円でこの量はとってもお得。

 

この味がたまに食べたくなるんですよね。店内はとっても狭いので、入店時は注意。

sosunser.hateblo.jp

 

 

㊵麺でる 戸越店@戸越公園
f:id:sosunser:20200501212653j:image

 

都内を中心に数店舗を展開する「麺でる」の戸越店。

 

非乳化、ジャンキーな二郎系麺が食べられます。ぶ厚い豚、そして無料トッピングで魚粉があるのも特徴で、値段も小ラーメンで650円という安さ。味も私好みで、何度も食べに行っています。

 

女の子とのデートには量的にオススメできませんが、一緒に行ってくれる女の子がいたら十中八九好きになります。一人でもまた行きたいし、雪が谷大塚の本店にもいつか行きたいです。

sosunser.hateblo.jp

sosunser.hateblo.jp

 

 

㊶むらもと@大岡山
f:id:sosunser:20200501212707j:image

 

国立理系大学の雄、東京工業大学のすぐ横にあるのがこの「むらもと」です。

 

ここまで並べた麺とは違い、煮干ベース無化調の優しいスープが特徴の一杯です。

中太縮れ麺は、並盛りで1.5玉とボリューミー。優しく丁寧な味を楽しむことが出来ます。

 

卵を追加してすき焼き食いするのもまた美味。近くに行く用事があればまた行きたいお店です。

 

 

㊷中華そば 多賀野@荏原中延
f:id:sosunser:20200501212737j:image

 

荏原中延駅徒歩1分という好立地のラーメン店。読み方は「たかの」です。

 

鶏・豚・魚介など多くの材料から取られたスープは、全て国産とこだわられたUmamiたっぷりの一杯。「the東京ラーメン」というような見た目、味ながら、その味は一級品。ミシュランガイドビブグルマンにも選出される実力のある名店です。

 

ランチのみ営業にもかかわらず多くの人が訪れるこのお店。自転車をかっとばしてまた食べに行きたいです。みなさんも是非。

 

 

㊸八堂八@中目黒
f:id:sosunser:20200501212749j:image

 

中目黒で日々評価を上げている味噌ラーメンの有名店。

 

自家製の味噌を使ったラーメンは、様々な具材による深い味わいが特徴。ニンニクも効いてます。

そんな美味しいスープに太めな卵麺がよく合います。糀漬けのチャーシューも美味。味玉も食べてみたいな・・・。

 

店主さんの実家は北海道の漁師さんらしく、直送されてくる新鮮な海産物を使った丼も人気だそうです。次訪時は絶対食べる。

sosunser.hateblo.jp

 

 

㊹八雲@池尻大橋
f:id:sosunser:20200501212800j:image

 

池尻大橋のラーメン、といえば真っ先に名前が挙がるこの名店。

こちらもミシュランガイドビブグルマンに選ばれています。

 

ワンタンメンで有名なこの店。アツアツのワンタンは、肉はジューシー、エビはプリプリで最高の美味しさ。魚介系スープはUmamiたっぷりでこちらも最高に美味。

 

前訪時は高二のテスト期間。そこから移転をしているので、いろいろ変わった点もあるかもしれません。最高のワンタンメンを、また食べに行きたいです。デートでもいいから来たいです。彼女よりも八雲の一杯が欲しいです。

 

 

㊺伊藤商店@池尻大橋
f:id:sosunser:20200501212809j:image

 

「なんか美味しいラーメン屋があるらしいよ」と聞いて友達と行ったのがこの店です。

当時、このお店に関してなんの情報も持たずに入店し、名前もつい最近まで忘れていましたが、どうやら元は荏原中延の「井田商店」が元らしいです。しかし現在は無関係だとか。

 

見た目のようにカエシの味の強い、しかし鶏のUmamiもしっかりと感じる美味しいスープ。中太の麺にしっかり絡みます。大きめなチャーシューも美味だった記憶。

 

最後に行ったのが昔すぎて正直あまり覚えていませんが、美味しかった記憶はしっかりとあります。夜は居酒屋という変わった経営形態も面白いところ。また行ってしっかりと味わいたい一杯です。

 

 

㊻中華そば ふくもり@駒澤大学
f:id:sosunser:20200501212826j:image

 

駒澤大学駅から少し歩いた、環七沿いにあるのがこの店。

 

スープは煮干ベースですが、苦みやえぐみは一切なく、煮干のUmamiと香りだけを凝縮したようなおいしいスープです。上に乗っているネギやゆず皮といった薬味も、とってもいい仕事をします。

サイドメニューの「黒ぶた餃子」は一個が大きく、ジューシーで美味。これも頼むべし。

 

ちなみにこの店は「せたが屋」の姉妹店で、「せたが屋/ひるがお」の本店の近くにあります。連食余裕。味の違いを楽しむべし。

 

 

㊼名物よだれ鶏と濃厚鶏白湯麺MATSURIKA@武蔵新田
f:id:sosunser:20200501212945j:image
f:id:sosunser:20200501212956j:image

長い名前、そしてあまり名店との呼び声も聞かないお店です。しかし、TRYラーメン大賞(東京ラーメンオブザイヤー)で、TRY新人賞汁なし部門で4位に入賞する実力店。ネット上での評価はまだあまり高くない、隠れた名店です。

 

TRYで評価されたのは、写真の「バンメン」。ニンニクや醤などが混ぜ合わされたタレが、中太麺によく絡んで美味。具材からもいろんなUmamiが出て、最後まで楽しめる一杯です。

 

また、店名にもあるように、店主のオススメは油淋鶏濃厚鶏白湯麺。店主さんは広尾の中華の名店「中華香彩 JASMINE」で修行経験があり、看板メニューの二つには自信あり。油淋鶏は本格的な味付けで、香辛料のスパイシーな味がビールや白米を呼びます。

油淋鶏定食のセットもあるので、油淋鶏だけ食べてみたい人も満足できます。

 

初訪時は鶏白湯麺が食べられませんでしたが、一緒に行ったおっちゃん曰くとっても美味しかったとのこと。次はこっちも食べてみたいです。もっと評価されるべき、名店です。

 

 

 

田園都市線沿線や自由が丘、環八沿いにまだ未履修店が多くあります。学生でいられる時間も限られています。早く食べに行きたい・・・

過去美味かった麺を振り返っていく-山手線品川~秋葉原-

今回は、現在の私の定期券範囲も含まれる、品川~秋葉原間です。授業後、サークル後によく通った店を中心に紹介していきます。

 

 

 

ラーメン二郎 品川店@北品川
f:id:sosunser:20200501175911j:image

 

品川駅から歩いて10分ほどのところにある、二郎の直系店です。

 

微乳化スープ(日によってバラツキあり)に少し細めの麺、小ぶりながらジューシーで味の染みたブタ。

有料のネギを追加すれば香味が加わってまた違った味わいに。

 

なぜか毎回行くと鼻の調子が悪いので、次こそは体調を万全にして挑みたいところです。

sosunser.hateblo.jp

 

 

ラーメン二郎 三田本店@田町・三田
f:id:sosunser:20200501175922j:image

 

説明不要。誰もが崇める聖地

 

総帥こと山田拓美氏は、喜寿になった今でも昼の部で厨房に立っています。

総帥の作る麺も好きですが、時間的都合により私は総帥の息子さんが作る夜の部に浮くことがほぼです。

Jrさんの作るカラメ、デロ麺が食べたくなるんです。登校再開後、また授業帰りに並んで食べたいです・・・

 

あと開店凸して朝ラーも一度はやってみたいですね。

sosunser.hateblo.jp
sosunser.hateblo.jp

 

 

㉙むらさき山@田町・三田
f:id:sosunser:20200501175931j:image

 

いつもは二郎に行くためにスルーする道の途中にあるラーメン店です。

 

魚介のUmamiたっぷりの無化調スープ、しかしShiomiも感じる不思議な味。でもとっても美味しいです。

硬めな細麺も美味。トッピングの焦がしネギもいいアクセントとなっています。

 

二郎の影に隠れがちな店ですが、とっても美味しいラーメン店です。二郎欲を我慢して、もう一度食べたい一杯です。

sosunser.hateblo.jp

 

 

㉚麺屋 味方@新橋
f:id:sosunser:20200501175947j:image

 

ラーメン二郎新橋店の店主さんが営む二郎系の麺屋。元二郎と言うこともあり、直系と遜色ない一杯が味わえます。

 

しかし、行ったことがあるのはイベントデーの日のみ。朝限定の「まかないサンド」を終日提供する日のみで、肝心の麺はまだ食べたことがありません・・・

このまかないサンドもおいしいのでまた食べたいですが、次こそは麺を食べに行きたいです。

sosunser.hateblo.jp

 

 

㉛むぎとオリーブ@東銀座
f:id:sosunser:20200501180002j:image

 

一応新橋というくくりにしていますが、新橋駅から少し歩いたところにあるこのお店。

ミシュランガイドビブグルマンにも選ばれた実績のある名店です。列には多くの外国人の姿が見られるほど、世界的な注目度も高めです。

 

看板メニューの「蛤SOBA」は、蛤のUmamiを強く感じる美味しい一杯。

スープも麺もこだわり抜かれた非常に美味しいラーメンです。卓上のオリーブオイルも途中から入れるべし。

 

sosunser.hateblo.jp

 

 

㉜新橋元楽@新橋
f:id:sosunser:20200501180016j:image

 

蔵前に本店のある「元楽」の新橋店です。

 

元楽の特徴は、ゲンコツから取られたUmamiのあるスープ、上質な背脂、スープに合わせて選ばれる麺です。

写真の「特製元らーめん」は、カエシ、スープ、背脂を層状に重ねており、これまで味わったことのない特別な味を楽しむことが出来ます。

 

サイドのぶためしも美味。いつもは写真のように背脂を多めにして苦しんでいるので、一度普通の特製麺を食べたいです。

 

再度言いますが、写真は背脂多めです。とんでもない量ですが、普通の「特製元ラーメン」はここまで背脂は多くありません。

 

 

㉝ラーメン三吉@新橋
f:id:sosunser:20200501193202j:image

 

また食べに行きたい、というよりは、また食べに行く店が、このお店です。

 

銀座という土地にありながら、たった300円でラーメンが食べられるとってもお得なお店です。

味は昔ながらのラーメン。鶏ガラスープと卵麺のハーモニーは、心を安らかに、落ち着かせてくれる味わいです。

 

なんといってもこの安さが魅力。お金がなくなったときにまた訪れたい店です。

sosunser.hateblo.jp

 

 

㉞谷ラーメン@有楽町
f:id:sosunser:20200501180031j:image

 

有楽町の地で長年親しまれている、ガード下の老舗ラーメン店です。

 

見た目、味ともにシンプルで、豚骨をしっかりと感じるtheラーメン。

化調も感じる味ですが、こんなラーメンが無性に食べたくなる日もありますよね?

 

ラーメンはもちろん、チャーハン、餃子も高評価なこのお店。違うメニューと歴史を感じにまた行きたいです。

 

 

㉟ラーメン 神田店@神田
f:id:sosunser:20200501180043j:image

 

元「ラーメン二郎神田店」、いわゆる「フーズ系」の麺屋です。

 

直系とは違った細麺、チャッチャされる背脂、控えめなヤサイと、フーズ系特有の一杯が味わえます。混むこともなく、初心者にも易しめな二郎系の店です。

 

軽ーく食べたいときに、大手町から歩いて食べに行きたいです。また、他のフーズ系もコロナが収まったら履修したいですね。

sosunser.hateblo.jp

 

 

新福菜館 秋葉原
f:id:sosunser:20200501180050j:image

 

京都の超人気店、新福菜館秋葉原店です。都内には、秋葉原の他に麻布十番、浅草にあります。

 

ここのスープは醤油感強めで私好み。その濃いスープと多めに入れた九条ネギが好マッチ。

細めの麺も肉も、ヤキメシも美味。LINE@にも登録したので、秋葉原に行く用事があればまた寄りたいですね。

 

 

 

この区間、数多くの未訪の名店がありますが、そこにももちろん行きたいところ。書いてるうちに麺欲がどんどん高まって苦しくなっていきます。

 

コロナ収束はよ

 

バンバンバンバンバンバンバン
バン     バンバンバン
バン (∩`・ω・) バンバン
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
   \/___/ ̄ ̄

過去美味かった麺を振り返っていく-西武・小田急・井の頭線沿線+α-

本当は西武線沿線の麺でひとつの記事にしようと思ったのですが、地理的事情で西武線はじめ東急・地下鉄以外の私鉄を利用することがほぼ無いため、ほとんど西武沿線麺を食べていないことがわかりました。

なので、いくつか23区西部を走る私鉄の沿線麺をまとめることにしました。

 

例のごとく情報は古いものがあるので(ry

 

 

⑰輝道家@野方
f:id:sosunser:20200430200155j:image

 

早稲田大学の学生で知らない人はいない家系ラーメン店「武道家」の店主が独立してオープンしたのがこの店です。

 

かつての武道家の如く濃厚な豚骨スープ、パンチの強いカエシの味と、濃厚な麺を求める体に染みていきます。そしてチャーシューは燻製モノ。コレもまた美味い。

トッピングには九条ネギ海苔がマスト。ご飯は有料だがおかわり無料。この組み合わせで簡単に優勝できます。

 

ちなみに入店時のかけ声はアクセントが武道家と違ってました。

 

 

ラーメン二郎 ひばりヶ丘店@ひばりヶ丘
f:id:sosunser:20200430200217j:image

 

通称「ヒバジ」。数ある二郎の中でも最高クラスの評価を受ける、二郎の中でも超人気店です。

 

海老蔵似の店主さんが作る一杯は、微乳化スープに丁寧な味わい。ヤサイは高めにふんわり盛られるため、見た目ほど苦にならないかも。

 

Umamiたっぷりの一杯は並んで食う価値あり。また行きたいです。

sosunser.hateblo.jp

 

 

⑲Japanese Soba Noodles 蔦@代々木上原
f:id:sosunser:20200430200236j:image

 

日本初のミシュラン星獲得店として有名なこの店。元々巣鴨に店を構えていましたが、昨年末に代々木上原に移転し、再オープンしました。

 

最後に行ったのは移転前ですが、これまでのラーメンの価値観を一変させるような一杯でした。詳細は過去記事を参照してみてください。

 

移転してから味が変わり、値段も跳ね上がったという噂。でも一度は食べてみたい・・・

 

sosunser.hateblo.jp

 ※過去記事は移転前です!

 

 

千里眼@東北沢
f:id:sosunser:20200430200245j:image

 

高校時代、初めて食べた二郎系がこの「千里眼」。東大駒場キャンパスから近いところにあります。

 

乳化豚骨スープにキリッと効いたカエシの味。これがたまらない。揚げ玉に唐辛子系のスパイスをまぶした辛揚げは、別皿で後から投入するのが美味しい食べ方です。

ちゃんと豚骨醤油を感じるのがこの店の好みの点です。毎回並ぶと雨か雪が降りますが、それでも食べたい一杯です。

 

夏季限定の冷やし中華や、カップ麺にもなったニンニクザンマイは、実は未食です。これもコロナが収まったら絶対食べる。

 

 

㉑珉亭@下北沢
f:id:sosunser:20200430200312j:image
f:id:sosunser:20200430200319j:image

 

下北沢には多くの麺屋が集まっていますが、その中でも人気な店がこの「珉亭」です。

数多くの有名人を虜にし、テレビでも多く取り上げられる名店です。かつて、THE BLUE HEARTS甲本ヒロトや俳優の松重豊らがバイトとして働いていたことでも知られています。

 

人気メニューは、半ラーメンと半チャーハンの「ラーチャン」。

ラーメンは鶏ガラとゲンコツがベースの「中華そば」。この素朴な味わいがよい。

チャーハンはチャーシューに使われている食紅の影響で赤くなっていますが味は美味しいチャーハン。赤いチャーハンはなかなかに珍しいですね。

 

最後に食べたのは高二の秋だったか。もう一度食べたいなあ・・・

 

 

ラーメン二郎 環七新新代田店@新代田
f:id:sosunser:20200430200352j:image

 

高二の夏、初めて食べた直系二郎が、この環七新新代田店でした。

 

少なめにしても結構あるボリューム、キャベツちょいと多めなヤサイ、味の付いたアブラ、太めな麺、そしてジャンキーな味が、初めて直系二郎を食べた私に強い衝撃を与えました。

 

濃厚で、ボリュームもばっちりなこの店、久しぶりに行きたいですね・・・

 

 

㉓麺通@新代田
f:id:sosunser:20200501175301j:image

 

新代田駅から環七に沿って南方向へ進んだところにあるこの店。

 

写真を見ると二郎系っぽい見た目ですが、これは有料トッピングでヤサイと生ニンニクを加えた背脂醤油ラーメン。

二郎のようなジャンクさは薄く、醤油と背脂のUmamiをしっかりと感じる、あっさり目名二郎っぽいラーメンが味わえます。

 

辛い麺や汁なしもあり、多様な麺を楽しめるこの店。次も背脂醤油だろうが、また食べたい美味しい味です。

 

 

㉔永福町大勝軒@永福町

f:id:sosunser:20200430200335j:plain

 

高校は井の頭線沿線でしたが、逆方向の下北沢、明大前方面には行くことが殆どありませんでした。

そのため、永福町大勝軒に初めて行ったのは大学に入ってからでした。

 

デフォルトで2玉分あるボリュームたっぷりの一杯には、煮干をはじめとした多くの具材から取られるUmamiに満ちたスープ、小麦香る中太縮麺、とっても美味です。

 

Umami、量ともに大満足の一杯。値は多少張りますが、また食べたい味です。

 

 

㉕柴崎亭 梅ヶ丘店@梅ヶ丘
f:id:sosunser:20200430200404j:image

 

実は本家の「柴崎亭」にも行けてないので行きたいところですが、この梅ヶ丘店もお気に入りです。

 

アツアツの節香るスープ、噛み応えのある細麺、皮ツル中プリのワンタン。上品で美味しい一杯を味わえます。

 

限定麺もいろいろあり、次はそれが食べてみたい・・・けどきっとまたワンタン中華そば食べるんだろうな・・・。それくらい美味しいワンタンメンです。

 

sosunser.hateblo.jp

sosunser.hateblo.jp

 

 

㉖ラーメン富士丸 神谷本店@志茂
f:id:sosunser:20200430200425j:image

 

西武・小田急・井の頭沿線とは大きく離れていますが、この周辺の麺は未開拓であるため、今回はここに入れさせてもらいました。

 

元二郎も、スタイル等が違っていて独特な美味しさを感じる富士丸の一杯。

オーション香る超低加水麺、ブタ味溢れるスープ、甘みを感じるクタヤサイ。今でもしっかりと味、舌触りを覚えています。

 

またブタカス入りアブラを入れた暴力的な一杯を食べたいです・・・宅麺やめたとか噂聞きましたが、再開して欲しいな・・・食べたいよ・・・

 

sosunser.hateblo.jp

 

 

 

 

 

まあ宅麺はすぐ売り切れてしまうので売っててもなかなか食べられませんけどね。あと送料が重い・・・

 

これを書きながら麺の味を思い出してどんどん麺欲が高まっていきます・・・早く食べたい。早く外に出たい。

過去美味かった麺を振り返っていく-山手線渋谷~池袋-

今回は渋谷~池袋間です。

食いたい麺を食ってるので、新宿や高田馬場、池袋といった激戦区は履修しきれていませんが、これまで食った中で、ということで紹介していきたいと思います。

情報が古いので行く際は確認(ry

 

 

⑩代々木商店@代々木
f:id:sosunser:20200430164535j:image

 

仙台住み燕党の友人と神宮で野球を観た帰りに寄ることの多いこの店。町田商店系列の店で、濃厚なスープと醤油感強めなカエシが好みな一杯を味わえます。

毎回もやキャベも頼みます。特製麺、濃厚スープ、シャキウマヤサイの組み合わせがいい感じです。

 

ちなみに町田商店を運営している「株式会社ギフト」は、ラーメン豚山も運営しています。最近知りました。

 

sosunser.hateblo.jp

 

 

⑪SOBAHOUSE 金色不如帰@新宿御苑
f:id:sosunser:20200430164545j:image

 

ラーメン好きじゃなくても名前を知る人も多い、ミシュラン星持ちラーメン店

この「真鯛と蛤の塩そば」は誰もが唸るUmamiたっぷりの一杯。もう説明不要。行って並んで食べるべし。

 

つけそばは洋風な一杯。次訪時は絶対食べる。

sosunser.hateblo.jp

 

 

⑫麺友 一誠@高田馬場
f:id:sosunser:20200430164618j:image

 

高田馬場の学生の間からあまり名前を聞かないこの店ですが、個人的には好きな店の一つです。

 

鹿児島県、徳之島出身の店主が提供する、見た目よりもあっさりとした豚骨ラーメンは、豚のUmami、背脂の甘みをしっかりと感じる一杯です。

夜にはおつまみも提供され、焼酎と一緒に気軽に徳之島を感じることも出来ます。コロナが収まったらここで一杯飲ってみたいですね。

 

 

⑬破壊的イノベーション西早稲田
f:id:sosunser:20200430164629j:image

 

昨年12月にオープンした、西早稲田のラーメン店。

 

淡麗、濃厚両者とも煮干のUmamiが凝縮されたスープで、一度食べると癖になってしまいます。

特に濃厚は粘度高めなセメントスープに苦みを抑えた煮干のUmamiがたっぷり詰まっていて、リピーターの多い人気メニューになっています。

 

和え玉は二種ありますが、まだ一種しか食べられていないので、登校再開後に絶対食べに行きます。

 

 

⑭ピコピコポン@西早稲田
f:id:sosunser:20200430164639j:image

 

破壊的イノベーションのすぐ横にあるのがピコピコポンです。元住吉の超人気店「豚星。」で長年助手を務めた方が経営しています。

 

スープは豚のUmamiたっぷりの乳化スープ、店主こだわりのブタも非常に美味です。友人曰く「冷やし中華」も非常に美味らしいので、登校再開後絶対食べます。

 

高田馬場・早稲田界隈に少なかった二郎インスパイア店、食べたくなったらここに寄るべし。

sosunser.hateblo.jp

 

 

⑮末廣ラーメン本舗 高田馬場分店@高田馬場
f:id:sosunser:20200430164659j:image

 

京都の人気店「新福菜館」系ラーメンは、東京では麻布・秋葉原・浅草の暖簾分け店と、あとはこの「末廣ラーメン本舗 高田馬場分店」でしか味わえません。しかし、直系とは少し異なった味わいで、これはこれで食べてみる価値あり。

 

並、大、特大と値段が変わらないので、お腹一杯食べたい人も大満足。ヤキメシもセットでまた食べたいです。

sosunser.hateblo.jp

 


⑯塩そば専門店 桑ばら@池袋
f:id:sosunser:20200430164732j:image

地理的になかなか足を運べず、未履修の店が多い池袋ですが、これまで訪れた中で一番のお気に入りがこの「桑ばら」の塩そばです。

 

Shiomiの非常に強い、しょっぱめなスープは、しっかりを塩の味を感じます。硬めな細麺との相性が非常に強い一杯です。

炙られた大きめなチャーシューもお気に入り。海苔の上の粉末は貝のもので、途中から溶かしてみるとまた美味。

 

Shiomiが強いので、苦手な方はキツイと思われますが、ハマる人はハマると思います。

毎日変わる「裏そば」もありますが、まだ全敗中。次こそ勝ちたいところです。

sosunser.hateblo.jp

 

 

 

このエリアでも、名の通った有名店は実はまだ未履修だったりします。早く食べに行きたいですが外に出られない日々。

コロナ、はよ収まれ。

過去美味かった麺を振り返っていく-山手線大崎~渋谷-

新型コロナウィルスのせいで外に出れなくなり、麺を摂取する機会が極端に減りました(1~3月の一ヶ月当たり平均14杯。、4月7杯)。

行きたい店、隠れた名店に行くことも出来ない日々が続くのも嫌ですが、せっかくなので高校時代からためていた記録の中から、美味しかった記憶のある店をいくつかまとめていきたいと思います。

 

今回は山手線の大崎から、高校時代の遊び場、渋谷の間の名店を紹介したいと思います。なお、情報は一番古いもので6年前になるので、もし訪店する際は最新の情報を確認してください。

 

 

 

①六厘舎@大崎


f:id:sosunser:20200429224229j:image

 

大崎駅近くにある、言わずと知れた名店。過去このブログ内で記録しているので、味等に関してはそちらを見てみてください。

看板メニューのつけめんは当然最高に美味いですが、私のようなラーメン信者も唸らせる中華そばも必食です。

 

sosunser.hateblo.jp

 

 

②平太周 味庵@大崎広小路
f:id:sosunser:20200429224436j:image

 

五反田駅から歩ける距離にあるのが、この「平太周 味庵」です。

濃厚な豚骨スープに、上質な背脂をたっぷり振りかけた背脂チャッチャ系ラーメンを提供しています。見た目は重そうですが、実際食べてみるとそうでもないため、たまに食べたくなる味です。

オススメは「味噌らーめん」(写真は味噌らーめん、背脂多め)。意外な背脂と味噌の組み合わせですが、これがまた案外美味いんです。

 

 

③麺や 維新@目黒
f:id:sosunser:20200429224454j:image

 

目黒の麺屋といえば、真っ先に名前が挙げられる名店。

比内地鶏名古屋コーチンのガラを中心にして取られた丁寧で上品なスープが特徴です。

ただ、前訪が5年前とかなり前なので、見た目やメニュー等が当時と変わっているかもしれません。評価は高いままなので美味しいのは変わってないと思います。また行きたいなあ・・・

 

 

支那ソバ かづ屋
f:id:sosunser:20200429224503j:image

 

こちらも目黒の老舗です。ワンタンが有名で、この前正直散歩かなんかでも紹介されていました。味の評価は過去記事で。

ここで飲んで、シメにワンタンメンで優勝したいですね。

合言葉は「チャーシューワンタンタンタンメン」。

 

sosunser.hateblo.jp

 

 

九十九ラーメン@恵比寿
f:id:sosunser:20200429224519j:image

 

実は恵比寿のラーメンはあまり開拓していません。Oぜきとか行きたいんですが、行けてないんです・・・

そんな恵比寿で強く印象に残っているのがこの店。注目すべきは「元祖究チーズラーメン」。豚骨味噌スープの上に粉チーズをたっぷり振りかけた異質な一杯。

見た目と名前のインパクトが凄いですが、これが意外と美味いんです。味噌とチーズが相性がよく、終始おいしくいただけました。レンゲに溶けたチーズがこびりついちゃうのと、だんだん値段が上がっているのがちょっとあれかな・・・

 

 

⑥らーめん はやし@渋谷
f:id:sosunser:20200429224536j:image

 

渋谷を、東京を代表する名店中の名店。平日・土曜昼のみの営業にもかかわらず、行列が耐えることのない超人気店です。

Umamiたっぷりのまろやか豚骨醤油スープが最高に美味。モチッとした中太麺にスープがよく絡みます。

大盛なし、メニューはらーめん、味玉らーめん、焼豚らーめんの3種のみという強気なメニューです。それも納得の美味しさ。1時間並んででも食うべし。

 

 

⑦鬼そば 藤谷@渋谷
f:id:sosunser:20200429224544j:image

 

センター街のビルにある麺屋。アゴものまねで有名な「HEY!たくちゃん」氏が経営するお店ですが、味は芸人と両立しているとは思えないほど美味。ラーメンの鬼こと佐野実氏の最後の弟子とも言われているので、この味も納得。

鶏、魚介のUmami、そしてShiomiもしっかりと感じるこの味が好きなんです。

実は高校時代バイトとしてスカウトされたのはここだけの話。

同じビルに入っている「onisobafujiya ~PREMIUM~」は未訪なので、いつか行きたいですね。

 

 

⑧麺匠 真武咲弥@渋谷
f:id:sosunser:20200429224555j:image

 

道玄坂にある味噌ラーメン店。「炙り味噌ラーメン」という様に、味噌が炙られて香ばしい風味が味わえるのが特徴です。

中太麺の食感、味わいとスープのハーモニーがいいです。

こういう香ばしい味噌ラーメン、かなり好みです。

 

 

⑨喜楽@渋谷
f:id:sosunser:20200429224616j:image

 

最後は渋谷の老舗、「喜楽」。創業は1952(昭和27)年で、渋谷の発展をずっと見守ってきた店です。

焦がしネギ香るスープ、優しいカエシの味、アツアツなワンタン。これだよ、これでいいんだよ、という老舗の中華そばの味。

大井町の「永楽」大森の「喜楽」とは修業先が一緒?のようで、ラーメンは似たようなものに仕上がっています。

この3軒全て美味。渋谷の喜楽は餃子も美味しいようなので、遊んだ帰りに是非寄ってみてください。

 

 

 

外に出れず、モヤモヤイライラする日々ですが、全てが元に戻ったら、是非これらの店に、これら以外の店にも行ってみてください。

ラーメン豚山 大森店@大森

先日オープンした「ラーメン豚山 大森店」。前訪時、小ラーメンを食べた私ですが、個人的には今後はあまり行かないかなという感じの味でした。

 

しかし、3/26に「汁なし」と「味噌山」(味噌味)が解禁されたとのことで、バイト後に汁なしを食べ、それで通うかどうかを考えようと思い、バイト後に直行しました。

 

 

21:20頃に到着。店内5人待ちでしたが、背後霊方式は定着していました。安心。

食券で「小ラーメン」「汁なし券」「肉かすあぶら」を購入し接続。10分ほど待ってから着席。

「肉かすあぶら」は残念ながら私の直前で切れてしまい、楽しめませんでした。惜しかった・・・

 

そしてコールの時間今回は「全マシアレ」で。

f:id:sosunser:20200326225335j:plain

小ラーメン汁なし(¥880,全マシアレ)

 

着丼。今回の「アレ」は「赤い揚玉」。辛揚げみたいなものかな?

 

では一口。美味いえ、美味い。カエシの醤油がかなりガツンとくる。そこにニンニクとフライドガーリックが加わると・・・もう言わなくてもわかる。

溢れるジャンクさを感じつつ、赤い揚玉も混ぜていく。唐辛子の辛さ。千里眼や鷹の目のような、様々な赤の辛さは感じないものの、更にKARAMIを加えてジャンクさを増している。

 

ブタは今回は当たりが一個、ハズレが一個。端の塊を入れてもらいましたが、パサめな赤身が多く、ちょいと倒すのに一苦労。でももう片方は脂身と赤身のバランスの取れた最高に美味な神ブタ。これは何個でも食べたい。

 

麺もオーション麺がタレ、アブラ、ニンニクをしっかりと絡めて口の中に濃い、体に悪そうな味を運んでくれます。汁なしだと、このくらいの細さがちょうどいい。

 

途中で卵黄を割って味変。尖ったジャンクさが卵に包まれてマイルドに。箸の進むスピードは全く落ちず、どんどんと量が減っていきます。卓上の黒胡椒も追加すれば最強モード。ペースは全く落ちないまま完食。

 

 

 

他店の汁なしよりもスープ分は少なく、デフォで黒胡椒のペッパー感、カエシの醤油感を強く感じて、ちゃんと「汁なし」を食べている感じがしっかりとありました。ジャンク成分も文句なし。今回は赤い揚玉もあったため完成形に近い最高の一杯を味わうことが出来ました。

デフォでも十分美味い汁なし、「アレ」の内容次第では最強の麺が仕上がるかもしれない一杯は、通って食べたい一杯でした。

 

退店時、肉かすあぶらがなくなってしまったことへのお詫びも兼ねて店員さんから声をかけていただいたのですが、どうやら顔を覚えてもらった模様。また、汁なしを食べに行きます。我ながら手のひら返しが凄いですが、本当に美味しかったです。また来ます。

 

 

ごっちゃんした!